| 2014年03月05日 23:30:31 | 日 記 |
ご支援ありがとうございました。
無投票での当選が決まりました。
ご支援いただいた皆様ありがとうございました。
|
|
| 2013年09月03日 21:16:26 | 日 記 |
さぁ、やりましょう!
少子高齢化が加速し、人口減少社会に突入した日本。
地方議会の役割は、今後ますます重要になってきます。
スポーツの世界でたとえるならば、これまでの地方議会は、町のオールスターチームでした。
プロ野球でも、Jリーグでも、オールスターゲームでは結果を求められません。
しかし、これからの地方議会は、町の代表チームであるべきです。
結果を常に意識し、責任を持つ。
みなさんの手で、本来のあるべき姿へ変えていきましょう!
|
|
| 2013年09月02日 20:23:49 | 日 記 |
久しぶりに!
今日は、親友の柴橋正直¢O衆議院議員が応援に駆けつけてくれました。
一日中、一緒にポスティングと街頭活動をしつつ、久しぶりにいろいろな話ができました。
若い世代が、ほんの少し動くだけで政治は大きく変わります。
さぁ、やりましょう!
|
|
| 2013年08月26日 16:38:26 | 日 記 |
後援会事務所開き
雨の降る中、100名近くの支援者にお越しいただき後援会の事務所開き。
松原秀安岐南町長にもお越しいただいて、力強いご支援をいただきました。
今日から9月2日(月)までは、午前9時から午後5時まで休まず営業しています。
ボランティアも大募集していますので、お気軽にお立ち寄りください。
岐阜県羽島郡岐南町八剣北2-132
TEL 058-249-1027
FAX 058-249-1028
大きな地図で見る
|
|
| 2013年08月25日 11:54:17 | 日 記 |
臨時議会
臨時議会が開催され、新庁舎等の工事請負契約の締結についての議案が可決されました。
いずれも一般競争入札で、
《建築工事》は、1,687,350,000円で岐建・共栄特定建設工事共同企業体が落札。
《電気設備工事》は、216,300,000円で安田電機暖房株式会社が落札。
《機械設備工事》は、342,300,000円で戸島工業株式会社が落札。
総額は、2,245,950,000円でほぼ当初の計画通りです。
東日本大震災の復興需要や消費増税を見越した住宅着工の増加など、様々な要因で建築コストが上昇しており難しい入札だったと予想されますが、これで平成27年3月27日の完成に向けて予定通り工事が進められます。
|
|
| 2013年08月12日 23:55:02 | 議 会 |
消防団激励会
第62回岐阜県消防操法大会が、8月4日(日)に可児市で開催されます。今年は岐南町消防団が出場するので、出場要員の激励会が行われました。
7年間、消防団員として活動し、OBとなった今でも当時の仲間もまだたくさんいる消防団の応援には、自然と力が入ってしまいます。
長期間にわたり、大会に向けて仕事が終わってから毎日訓練をしている要員とそれをサポートする団員、指導する消防署員の努力に敬意を表します。大会が終わるまで怪我をすることなく、万全の状態で臨んで頂きたいと思います。
|
|
| 2013年07月12日 10:22:38 | 日 記 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 次を表示